いやね、自動俳句作成のHPがあってやってみたらこんなの出ました(^^

登録された5 7 5の文字が適当に出るだけなのだろうが、意外と当たりもあります。

他に好きだったのは・・・

 女湯で  生まれて初めて  カーニバル

今度こそ  女豹(めひょう)のポーズで  ラヴマシーン

ヒント1  えくぼがキュートな  ボブ・サップ


う・・・

もうちょっとシュールなのが欲しかったがこの程度で許しましょう(オイ

お暇な方はどうぞ↓
http://shaka.web.infoseek.co.jp/haiku/
はよく考えると凄いね。

何百万ある中で一つを即座に選べるのだから。

それがアダになることのあるが・・・

まー、色々とね

感染個数136!
げげげ!

こんなに感染していたとは・・(汗

今日はこんな事実を知ってしまったわけであります。

----------------------------------------------
少し前に「WinFixer」に感染してしまい、駆除に苦労したのだが、それいらい変なポップアップは出るし、なんとなくPCが重い気がしていました。

WinFixer(↓)
http://www.higaitaisaku.com/removewinfixer.html

で、本日エクスプローラーを使用中にエラー画面がで他ので、詳細を見た(普段はめんどうだから見ない)
 
げげげ、スパイウェア(正確にはアドウェア:PC上に広告を表示する目的のプログラム)に感染している(滝汗

エクスプローラーを起動するたびにポップアップが出ていたのだが、URLを指定して接続を拒否していたから、あまり気にしていなかったのです。

ノートンのアンチウイルスだと、スパイウェアにはあんまり対応していない気がする。

で、無料駆除ソフトをDLしました↓
http://www.lavasoft.de/ms/index.htm

早速、スキャンしてみると・・・

げげげ、136個も検出した!!!!

とは言ってもほとんがレジストリで、ファイル自体は数個しかなかった。

でも、駆除したはずのWinFixerも残っていたのはちょっとショック(((( ;゜д゜)))アワワワワ

 
 
おかげで綺麗な体になりましたw

上記ソフトは無料なので、試しに検出するにはオススメです。
またまたワンクリ詐欺サイトから電話が来ました(^^)

今回はちょっと時間があったので、お話してみました。

う〜〜〜〜ん。笑える。

--------------------------------------------------
携帯に登録していない番号で電話が来たので「もしや!」とドキドキしながら電話に出ると、案の定そうでした。

電話の向こうの人曰く、私は5月に携帯専用サイト「FOMA画像倉庫(?)」を利用しているのが、振込みが無いとの事です。

試しに利用金額を聞くと5万2千円なり(チーン)

うむ、この手の詐欺の王道的な値段ですね。

試しに「何で払う必要があるのですか?」と聞くと、

「利用されたならやっぱり払って頂かないと・・・・」
 
 
 
 
ほ〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 
 
そこで私は強気に「電子決済法に乗っ取っていない契約契約なのに何で払うのですか?さらに契約行為は双方の同意があって、初めて成立します。私が同意した証拠はあるのですか?」と聞いても

「利用されたならやっぱり払って頂かないと・・・・」
 
 
 
つまらん・・・・もうちょっと何か言い訳を言えよ!
 
これ以上面白そうな発展も無いので修了!

 
 
 
 
この手の電話は何回か受けているが、以下のことが共通している。
?声の主はせいぜい20代
?必ず後ろで同様の請求をしている声が聞こえる
?強気で切ると、二度とかかってこない

 
 
なんだかな〜

根性出して、請求せんか!

強気で理論的な請求を求ム(核爆)
キターーーーーーーーーーーーー!

ついに携帯にワンクリ請求の電話がかかってキタ(^^)
 
 
 

しかし、よりによって係内の打ち合わせの時にです。

==============================================
「もしもし、こちらは××サイトの物です。利用料金が振り込まれていないようですがどうなってますか?」
(外に移動しながら)「今忙しいから後で電話してくれますか?」
「払う気あるのですか?ないのですか?」
「後でお願いします」
「払う気あるの?ないの?」
(後でと言ってるだろうが、このボケ!)

 
プチッ!(携帯の電源OFF)

==============================================
なんてこった。

打ち合わせの最中でなければ遊べたのに(涙

その後はもちろん電話が来ません。
(ちっ、根性出して請求して来いや!)
 
ここで「払う」と言えば相手の態度も違うのだろうが、流石にそれは言えないです。


中途半端な結果でごめんなさい。
 
■続報その1

以前日記に書いた(↓)サイトから請求が来ました。
http://diarynote.jp/d/14919/20050215.html

最初は無視されていたので「請求しろよオラー!」と言う感じでメールを送ったらキターーー!

私の方は「請求したら1億円請求します♪」と言う内容のメールを送ってあるので、すかさず差額を請求。

☆請求金額
99,965,400円
 
 
笑える。

我ながら笑える。
 
 
 
その後、さらに請求が来たので、次なるこちらからの請求金額
199,965,400円
 
いちおくきゅうせんまんえんですよ!

これは昨日送ったけど、流石に今日は請求が来てないです。

請求が来たら、こちらからの請求は3億円近くなるのにね。

待ち遠しいです♪

=============================
続報その2

携帯にも怪しいスパムメールが来たので、アクセスしたら案の定・・・

向こうの常套手段で、携帯番号その他の情報を示しています。

言うならば「お前のことはわかっとんじゃー!、早よう金を振り込まんかー!!」ですかね?

もっとも、アクセスポイントや携帯の機種その他が分かったところで、向こうにとって使える情報は携帯の電話番号くらいです。

とても個人を特定できません。

 
 
それからと言うもの、1日3回くらい督促のメールが来ます。

メールとは言っても、私の携帯番号しかしらないのでショートメールです。

う〜〜〜ん。ショボイ。

ショートメールなんて使わないので使用停止にしてもよいのだが、面白いので放置しています。

そのうちに直に電話が来るのかな・・・・
 
むしろ、早く来ないかな?

エヘ

=============================
ワンクリ詐欺はこちらへ通報をどうぞ

□警視庁への情報提供↓
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

□関東財務局貸金業対策会議金融監督第4課
http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/kashikin/kouza/kouza.htm
ビジネススクールの課題が大変なんだよ〜〜〜(涙

と、言うわけで現実逃避にワンクリ詐欺サイトで遊びました。

今回は一歩進んで、こちらから積極的にコンタクトを取ることにしました。

対象サイトはこちらの二つ↓
http://ikebukuro.uraguti.com/enko02.html

http://tellxx.0oo.biz/dindex.php?em=&;id=

入会した瞬間に「お振込期日は過ぎてます」の表示は笑えます。

で、実際に何をしたかと言うと、以下のメールを送りました。

ほとんど某所のパクリだが、ちょっと期待しています。

エヘ

*************************
■メールタイトル
「確認します」

■本文
以下のことを確認したとみなします。

第1条 
××および提携サイトの利用料請求のメールを送った場合は、当サービスに入会、当規約に同意したものとする。

第2条
当会の規約は以下の通りとする。

第3条 
メールを送る権利への加盟金は無料であるが、利用料金は、メール1回送付につき1億円とする。
なお、延滞金は年利14%とする。

第4条 当サイトに入会された会員は、同時に提携姉妹サークル「××請求メールを送る会」に入会したものとし、当該サイトの規約にも同意したものとする。当該サークルの規約は本規約と同じとなる。

第5条
本規約に反した場合は、あらゆる手段を使って回収に全力を尽くします。

***************************

よーし、メールが着たら一億円GETだ!

相手の反応が楽しみです。
「出会い系サイト」で検索をかけたところ、意外と沢山ヒットした。

読んだ訳ではないが、本日のネタに一番会っているタイトルの本がこれでした。

何が罠かって?

今回は私が罠です(殴
 
 
 
古くから日記を読まれている方ならご存知だと思うが、私も出会い系サイトで遊んだことがある。

同じHNの男を見つけたりとか、ナメた事を書いている女性を紹介したりとか・・・

本来の使い方と違いますね。
 
そんな私だが、何故かネカマはしたことが無かった。

レッツ・チャレンジ!

*****************************
そうは言ってもあくどい事はしたくない。

自主規制として
?掲示・登録・閲覧・申し込みまでは男女共に無料サイトを利用
?ネカマとして掲示板に登録して待つ(こちらから攻めない)
?大手結婚相談所系列だが、そこはサクラを使っているのでこれぐらいはいいかな?(友人がバイトでサクラをしていた)

まー、蜘蛛が糸を張っているような感じですね。

私のプロフ
年齢:26歳
仕事:OL
体型:細身
血液:A
趣味:料理、グルメ、旅行、おしゃれ、散歩etc
PR:(無難に書きました)
希望:(無難に優しい方)
写真:登録せず

 
実は、上記を登録したのは昨夜でした。

そんな事も忘れて(オイ!)メーラーを開くと・・・

キターーーーーーー!

25件も来たよ(汗

そして読んでいる間も、メールの着信音がしてます。

☆☆☆ レポート ☆☆☆
男性について)
○自分が26歳で登録したせいか、20台中半〜30台後半の方が満遍なく申し込みをされてた。

○サイトの性格上、真面目な感じの方がほとんどだった。

○写真掲載をされている方が多いが、写りは今一なのが多い?

目線の動き)
○写真がある場合は、最初に写真に目が行く。
○次に、職業・年収・趣味・自己紹介の順だったが、これは配置が上にある項目から見ていただけだ。しかし、数多くのメールを見ると、どうしても上から見るようになる。上に配置されている項目は目を引くように努力が必要だ。
(例:技術職は「スペシャリスト」と書くとか)
 
結論)
男性は隙の無い自己PRが必要。
女性はモテ期が来たと勘違いできる。
 
*****************************
皆さん真面目な方ばかりだったので心が痛みました。

心の中で「ごめんよ〜」と誤りながら削除ボタンを押している自分がいます。

今現在で41通の申し込みが来ています。

良い子の皆さんは真似をしないように。

 
追記)
24時間経過して80件のお申し込みを頂きました。

初売り

2005年1月2日 コンピュータ
年末に購入したパンツのすそ直しが終わっているはずなので取りに行った。

その帰りにサ○ラヤへも寄る。

実は福袋や初売りが目当てではなく、一つはキーボードカバー。

そしてもう一つが「ホームページビルダーV9」です。

自分のPCにもプレインストール版(HPビルダーV8ライト)が入っているのだが、機能があまりに寂しいのでバージョンアップ版を買ってきたのだ。

 
ついでなので他もウロウロ見てきたが、その中で気になったのが「TAKAQ」の福袋。

昼過ぎになれば人気店の福袋なんて売り切れのはずだが、なぜかココは残っている。

10,500円で中身は5万円相当らしいので、一瞬「買おうか?」と思ったが止めておいた。

「TAKAQ」のデザインは結構好きで、スーツも何着か持っている。

本来なら「買い!」のはずだがやめた理由は・・・

余りにデカイから(場
 
 
ジャンバーかコートが入ってるのだろうが、小学生の死体ぐらなら入りそうな大きさなのだ。

これだけ大きいと重さもそれなりにある。

車で来ていれば買物の最後に買っても良いが、これをもって電車に乗るのはちょっとね(汗

 
 
 
 
帰りの電車でHPビルダーのガイドを読んでいたが、自分のイメージ通りに作るのは大変そうだ。
 
地道に作ります。
 
 
 
 
 
 
公開予定は・・・・

年内です(殴
以前に紹介した(誰かから聞いた?)と思うが、「度胸試し」と言うHPがある。

OKボタンを押して行くと、ウイルスが発生したかのようなイベントが起こるのだ。

初心者にはチトきついが、お暇な方は気合でクリヤーして下さい。
(自己責任で)

http://www1.odn.ne.jp/~cay36680/test/

*****************************
「ワンクリック決済」はご存知でしょうか?

悪徳サイトでよく使われる手法で、何気にクリックすると画面が変わり契約が終了したことを示す画面が出るのだ。

もちろん違法です!

電子消費者契約法↓
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm

 
 
 
 
ええ、
 
 
 
 
押してしまいました(笑
 
意外と凝っていますねー。

IPアドレス、OS、リモートホストと接続回数が赤字で表示されるのだ。

また、その近くには注意書きで
「サイトを利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金
 が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダーに
 対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。」


だって。プロバイダー(第3者)が個人情報をホイホイ出すわけ無いでしょう。

さらにメールが来たところで、シカトすれば問題なし。

だって、メールが届いた証拠なんて無いのだから。
 
 
でも決済ずみ画面の作りの上手さは恐れ入ります。

「個人情報」など不安を煽るような言葉は赤文字で書いてあるので、一瞬ドキッとしますよ。

因みに、ツール → インターネットオプション → プライバシーのレベルを「高」にすると何回見ても接続回数は「0」です。

所詮はその程度のレベルなんだよね。

2chに行くとその手のサイトを公開している掲示板があります。

お暇な方はどうぞ。(自己責任で)

*****************************
余談

その手の悪徳サイトを見てまわったら、タイトルと色違いで同じ内容の所を見つけた。

写真も「プレイボーイ」か何かからの写真でした。

う〜〜〜む。笑える。
あ〜重かった〜〜〜。

買ったのはこちらです↓
http://www.gaz.co.jp/review/review20041021.htm

会社帰りに新宿のサク○ヤに寄り、悩むこと一時間。

う〜ん、う〜〜〜〜〜〜ん。

当初はバリュースター
http://www.multi.santec.co.jp/Mindex/Msyouhin/M_club_index.asp?TKB=HO-111
かバイオの予定だったが、17インチワイド画面では画面の高さが15インチTV程度しか無いことに気がつく。

購入の条件として
?TVとしても使う
?デスクトップ
?ワイヤレスキーボード(後付けも可)
?予算は○○万円以内
?一体型

と、いう訳で上記機種に決定しました。

そして購入時の会話

店員「配送でよろしいですか?」
私「もって帰ります」

 
 
 
 
 
普通はいねーよ!

ノートや普通のデスクトップならともかく、一体型を手で持って帰るなんてね。

15キロぐらいあるんじゃないか?

店を出て20メートルで既に休憩しています。

その後も20〜30メートルおきに休憩しながらやっと家に到着しました。

*****************************
最低限のセットアップをして今に至るが・・・

うむ。満足!

キーボードのストロークと重さも私の好みだし、何よりワイヤレスが使いやすい。

後は古いPCからデーターを移設するだけだが、それは後日に・・・。

液晶のバックライトが壊れているから見にくいんです。

どうしよう?

秘密日記あり↓
家でパソコンを立ち上げようとしたら、画面が真っ暗だった。

よーく見るとアイコンとかが見えるので、モニター以外は生きているようだ。

とは言っても、作業などは当然の如くできない。

 
 
 
ああ・・・新しいPCを買えと言う事か。

と、言う訳で更新がしばらく止まるかもしれません。
この手のネタは結構ある。

少し前の「トリビアの泉」でも「インドのドナルドは合掌している」等があった。

看板ネタは結構あるが、販売内容は意外と少ない。

********************************
友人がフランスに行った時、昼にマックに入ったらカルチャーショックを受けたそうだ。

総てがデカイ!

ハンバーガーの直径が明らかにデカイ上に、飲み物・ポテトのサイズは日本のMが向こうのSらしい。

その割にはフランス人は太ってないような・・・

 
 
んで、オマケでインドのビックマックは「マハラジャマック」と言うらしい。

なに?ビックマックじゃないの!
う〜〜〜ん。インド。
宗教事情を考慮してか、「ベジタブルバーガー」まであるとは・・・
恐るべし商魂!

オマケその2
世界一小さいHP↓
http://dot16.pixeltemple.com/index.php
 
********************************
ネタ元はこちらです↓
http://www2.famille.ne.jp/%7Em_taka/index.html

面白画像2はご注意下さい。
アジア系のお惣菜写真があります。

お惣菜・・・・・

虫じゃん!
上記のお姉さんは某金融会社のHPにいます。

http://www.aiful.co.jp/

先ほど遊ぼうと思ったら、お姉さんはスネて404エラーになっていたので、もしかしたら長期リハビリに入っているのかも?

昨日遊んだ時は中々に良いお返事をしていたので、その時の質問を幾つか載せます。

?彼氏は?(無難に答えてます)
?金利が高い(そりゃそーだけどさ)
?×××(他の金融会社名を入れる)
?社長が脱税したって本当ですか?

意外と楽しい答えを出してくれます(笑

お暇な方はどうぞ
何にでも最初はある。
 
卵と鶏の話は置いといて・・・ 

では、日本最初のHPは?

1992年に公開されたそうです↓
http://www.ibarakiken.gr.jp/www/first/kek.html

うっ!今見るとエラーメッセージにしか見えない(汗

当時のPC状況と言えば・・・・
?メーカーはスーパーコンピューターの開発にしのぎを削っていた。
?フロッピーは直径が20センチぐらいあった。
?モニターは曲面ブラウン管。
などなど。

では何故WWW構想が出来たのか?

*******************************
最初のコンピュータ(汎用電子計算機)は1946年のエニアック(ENIAC)と言われています。
18000本の真空管(4階建てのビルぐらいの大きさ)を使いながら、計算能力は今の電卓程度(以下?)だったらしい。

(因みに、月に着陸した「アポロ」のコンピューターはファミコン以下の処理能力だったとか・・・。ガンダムに出てくる「ボール」に乗るのと大して変わんないぞ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3224/renpou/bo-ru.htm

開発目的は年号を見ると想像がつきますが、やっぱり軍事目的です。
(戦争により科学が進歩するのは否定できない)

砲弾の弾道軌跡の計算に使い、要は目的地に砲弾を打ち込むには、気温・湿度・風速を加味すると、どの角度・方向に打てば良いかの一覧表を作りたかったそうな。

それが発展して今では走行中の戦車から砲撃しても敵戦車に当たるそうな・・・
むむむ、恐ろしい。

で、計算機としての使い方しかなかった当時にWWW構想がでました。

当初は学術目的で、研究者の間での情報交換が目的でした。
論文を公開したり、研究データベースを世界規模で作ったりと・・・・
研究者が夢を悶々と膨らましてたのです。

ええ、エロサイトや出会い系サイトで悶々とするためのPCでは御座いません。

そして日本でも初のHPが1992年9月30日に茨城県つくば市にある文部省高エネルギー加速器研究機構計算科学センターの森田洋平博士によって発信されました。

 
 
10年チョイで一般人がウェブサイトに日記を書けるまで発展したのだから、すごいよね。
有料出会い系サイトは怖いイメージがあった。

それ以前にお金を払ってまで使う気は無いしね♪

しかしながら、お試し無料期間がある事と、サイトを選べば危なくないらしいとの情報を得た。

試しに登録しているか。

********************************
携帯番号を登録するのだが、かなり適当。
携帯番号がIDになるんだ。なるほどね。

登録を済んだ後、適当に巡回していると・・・

キターーーー!

早くも申し込みが来た。

ん?サクラ・・・?

そう。サクラ。

いんやーーー。
有料サイトのサクラは面白いね。

********************************
このサイトでは、私の写真は公開してません。
メッセージも適当で短めです。
それを差し引いて読んで下さい。

Aさん)
4年前に放送された木村拓哉主演のドラマ、ビューティフルライフ知ってますか?私がモデルになったんです。これを武器に会うのは嫌だけど、でもどうしても貴方に会いたいって思ったから。勇気持って返事待ってます。

コメント)
うそつけー、うそつけーーーーー。
そんなウソをつくと、地獄に落ちるぞ!
(写真があったが、年齢が合わないぞ)
この人は3通も申し込みが来てました。
そんなに生活に困っているのか?
 
 
Bさん)
私早速他探すけど…。あなたの事簡単に諦めたくないの。私の事信用出来ないかなぁ?それとも何か予定があるの?確実な約束をするから会って欲しいなo(^口^)o

コメント)
氏ね!
引っかかる男もいるんだろうね。 
 
 
Cさん)
私は元AV女優の桜木るいです・・・
Dさん)
あなたの事が凄く気になっているので、余計なことは抜きでまず会いたいのです。ダメですか?愛車は白のフェアレディZでナンバーは27-64です。ドライブでもどうですか?アポれますか?

コメント)
あのー、写真が同じなんですけど・・
 
 
Eさん)
良かったけど写メ見て返信ないようだから今回は諦めるね。。?近いよーだし、ヒマ出来たらでいいから今度時間ん出来たら遊ぼうね(*^-^*)

コメント)
何にも来ていないです。
それ以前にメアド公開していないです。
 
 
Fさん)
あのね☆私会う日の前には番号教えます!これは絶対な約束ね。じゃないと会えないって思うから。有名な観光地一つでいいから教えてくれない?

コメント)
有名な観光地ね。
恐山と姥捨て山に逝って下さい。
 
 
総括)
こんなんで引っかかる男がいるなら、私もサクラでバイトしようかな?

********************************
後日追記)
余りに沢山のメッセージが来るので、自己プロフを「彼氏募集中です♪」の一言に変えて放置!
 
次の日見たら、またメッセージが何通か来ていた(もちろん女性)

嗚呼、恐ろしや、恐ろしや・・・・
タイトルに釣られた人はごめんなさい。

いやね、アクセス元表示を見ると、たまーにあるんですよ。

しかも、ヒット件数は3件!

他のヒット内容は・・・
?「まじかる☆タルるーと君」関係で、ズバリ「子供向けH漫画」
?良くわからないHPで「子供向けHP・・・」
?この日記で「この映画はあくまで子供向け(Hシーンも・・)」
 
 
しかしなー。
 
検索した人は何を探していたのか!?

ワカラン
 
と、言うわけで

検索して飛んできた貴方。メールで教えて♪

まさかHさんじゃないよね(笑
ネットは面白い。

何を今更と言う感じだが、携帯のカメラ機能が向上したせいか、面白画像が多くなっている。

とは言っても、あまり世間に公表できないようなのも多いが、衝撃的瞬間を捉えた画像もある。
以下の画像は絶対にヤラセではない。ヤラセで作ったなら、私は作者を尊敬してしまう。

http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/041614.jpg
 
 
 
いかがでしょう?一瞬固まるよね。
 
 
 
 
だからネットは面白い。

おまけ↓
日記を書くときは毎回これを見ている。

アクセス元表示は面白いね〜

ただ、ダイアリー以外のサイトからのアクセスしか乗っていないのが残念。

********************************
経験者は分かると思うが、検索サイトから飛んできた内容が分かる。

つまり、何の言葉を検索してこの日記に来たか。

 
 
えーと、俺の場合はろくな言葉ではない・・・・

多いのが「エド・ゲイン」「サイコパス」「ヘルレイザー」「悪魔のいけにえ」・・・・

 
嗚呼、ナントこの世にマニアの多い事か!
 
 
この世は病んでいるのか?
 
 
誰かまともな検索でアクセスしてよ・・・・

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索