株日記(8) ギリシャ情勢の読み
2015年7月2日 株日記現時点での収支・・・
■2015/07/01現在の収支
・元金:2,500,000
・現在:2,848,624
・収支率:≒14%
2か月前から変わらない状態です
---------------------------------------------
ギリシャ情勢が一進一退しており、市場の動きも激しいです
現実問題として、ギリシャが破綻しても日本の実経済にはほとんど影響が無いので無視しても構わないと思ってます
しかしながら、ギリシャがユーロ圏を離脱したらそれなりに株価は下がります
仮に株価が下がったら、押し目買い(※)の大チャンス!
※株価が下がったところで買うこと
で、ギリシャがユーロ圏を離脱する可能性は50%以上と読んでます
政治家だけの判断ならばともかく、国民投票はヤバイよ・・・。目の前の利益にだけ動かされる可能性が大
今日現在の読みとしては、ギリシャがユーロ圏を離脱
ギリシャも妥協策を模索しているけど、ドイツが固いからそうそう承認されないだろうね
ギリシャ首相も反緊縮策で当選したからそうそう妥協出来ない立場にある
さてさて
どうなるでしょうか
■2015/07/01現在の収支
・元金:2,500,000
・現在:2,848,624
・収支率:≒14%
2か月前から変わらない状態です
---------------------------------------------
ギリシャ情勢が一進一退しており、市場の動きも激しいです
現実問題として、ギリシャが破綻しても日本の実経済にはほとんど影響が無いので無視しても構わないと思ってます
しかしながら、ギリシャがユーロ圏を離脱したらそれなりに株価は下がります
仮に株価が下がったら、押し目買い(※)の大チャンス!
※株価が下がったところで買うこと
で、ギリシャがユーロ圏を離脱する可能性は50%以上と読んでます
政治家だけの判断ならばともかく、国民投票はヤバイよ・・・。目の前の利益にだけ動かされる可能性が大
今日現在の読みとしては、ギリシャがユーロ圏を離脱
ギリシャも妥協策を模索しているけど、ドイツが固いからそうそう承認されないだろうね
ギリシャ首相も反緊縮策で当選したからそうそう妥協出来ない立場にある
さてさて
どうなるでしょうか
コメント