株式投資はかなり前から興味はあったが、自分の性格上避けてました

その理由はズバリ!

ハマルから

何しろ一極集中型の人間なので、やりだしたらかなりの時間を割くことが予想されます

今はバランスを取って、時間の許す限りでトレードしております

--------------------------------------------------------
始めたのは昨年の7月から

証券口座を開設して、まずは上がりトレンドの銘柄を数個買いました。

まずはやってみよーーーー! やらねばわからん!

以下は、当初に買った銘柄と①買値②売値③現在地(2月16日現在)です
※①~③は一株当たりの価格で、実際の取引は1単元(100株とか1,000株)で行うのが基本

■クックパッド
①2,643
②2,820
③4,865

■日本通信
①1,150
②747
③574

■浜井産業
①201
②195
③191



■芝浦メカトロニックス
①322
②277
③285

■UBIC
①1,205
②1,081
③1,137

■イーギャラン
①2,064
②1,914
③1,840

はい、ご覧のとおりボロ負けです

改めて見ると、センスの無い買い方していますね(クックパッドは除く)

その他あれやこれや手を出して、あっと言う間に初期資金の10%を失って焦りましたよ!

その後一か月は本を読んだりネットで情報収集したりして、かなり本気モード入りました

勉強が効いたのか黒田バズーカが効いたのか、10月に入ってやっとチャラになりました

それもつかの間、良い気になって資金を増額して信用取引(※2)を始めたら、今度は資金の25%を失いました・・・
※2)http://kabukiso.com/apply/various/sinyou.html

で、またまた本気を出して、今日現在で少しプラスです


--------------------------------------------------------
基本的に株の世界では1年以内に退場する人が多く、1年後にプラスならば御の字を言われています

今は比較的景気が良いので、勝ちやすいのも事実

今のうちに経験を積んで、楽しい株取引を目指します

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索