午前中はまたまた視察して、午後にはお帰り。
で、部長は次の用事があるのですぐに帰り、課長は別のところを見たいので3人とも別れました。
私はと言うと、丸福珈琲店探しです↓
http://www.marufukucoffeeten.com/
部下にお土産をねだられており、それがここのコーヒーゼリーです。
事前の情報だと「すごくコーヒーなコーヒーゼリー」だそうです。
店に入りコヒーゼリーを注文すると、コヒーゼリーとミルクが来た。
上には生クリームも無ければシロップも付いていません。
味は・・・・確かにコーヒーだ(意味不明
普通は甘かったりするのだが、本当に炭焼きコーヒーをゼリーにした感じです。
コーヒーを飲めない人はちょっと無理かな。
お土産は持ち帰り用のコーヒーゼリーとプリンを会社と自宅に送る事にしました。
しめて7千円
いったい幾つ買ったんだろうね・・・
で、部長は次の用事があるのですぐに帰り、課長は別のところを見たいので3人とも別れました。
私はと言うと、丸福珈琲店探しです↓
http://www.marufukucoffeeten.com/
部下にお土産をねだられており、それがここのコーヒーゼリーです。
事前の情報だと「すごくコーヒーなコーヒーゼリー」だそうです。
店に入りコヒーゼリーを注文すると、コヒーゼリーとミルクが来た。
上には生クリームも無ければシロップも付いていません。
味は・・・・確かにコーヒーだ(意味不明
普通は甘かったりするのだが、本当に炭焼きコーヒーをゼリーにした感じです。
コーヒーを飲めない人はちょっと無理かな。
お土産は持ち帰り用のコーヒーゼリーとプリンを会社と自宅に送る事にしました。
しめて7千円
いったい幾つ買ったんだろうね・・・
コメント