←最近はアトミックのティップを愛用しています。

このティップは非常に堅く、曲がりにくいのです。

私のダーツは長めなので、柔らかいティップだとブルの上に当たったときなどはフライトがブルを塞いでしまうので辛いものがあります。

逆にインブルの下に当たればかなり嬉しいのだが・・・

堅い反面すぐ折れるのが難点ですね。消耗が激しすぎる(汗

-----------------------------------------------------
さて、本日は私のホームの人達とハウストーナメントに行ってきました。

組み合わせはフライトを分けた後のくじ引きによるダブルス(上手い人と下手な人の組み合わせ)でゲームは501−クリケー501です。

 
 
で、私はAフラの人と組んだが私が下手すぎて惨敗!!!

マジでガン泣きしそうなくらい入らなかったです(号泣
 
501では尽くブルの左に寄り、意識的に修正をすると明後日の方向に飛んでいくし、クリケも微妙に左右にずれる。

 
 
私達のグループからはベスト8に一人残ったが、そこで負けてしまったので皆さんでホームへご帰還です。

======================================================
ホームに戻った時にスタッフのRさんと、Rさんのダーツ仲間の
Oさんと私で話していた。

因みにRさんはとあるアジア大会で2位になった程の実力者です。

彼と話している時に私のフォームの話しに色々と指摘された。
 
 
 

 
で、フォーム変更!
 
 
 
 
しかも今回の変更は今までのマイナーチェンジと訳が違う!

スタンス、グリップを大きく変える事にした。

 
 
 
 
狙ったところに全く飛ばす、はっきりいって初心者時代に逆戻りです。
 
 
 
 
しかし、今は行き詰っているからよい機会かも。

 
 
地元リーグのトーナメントが始まったこの時期にフォームと大きく変えるのはヤバイが、上手くなるために頑張りまふ(汗

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索