最近レッドアイにはまっています。

作り方は簡単で、ビールとトマトジュースを1対1で割るだけです。個人的には6対4ぐらいでビールがちょっと大目がお勧めです♪

作るときの注意として、グラスには先にビールを入れて下さい!

先にトマトジュースを入れると、泡が赤くなり魔女の飲み物みたいになります・・・((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル

名前の由来はお酒を飲むと目が赤くなるとか、お酒を飲んで翌朝目が赤い時に飲むとかあるらしいが、目が赤い事には変わりないらしい。

 
 
 
 
 
同じトマトジュースのカクテルでブラッディーメアりーがある。

こちらはトマトジュース、レモンジュース、ウォッカ、スパイシーシロップを混ぜたのもだが、ちょっとキツイ味がする。タバスコを入れるのも美味しいです。

名前の由来は16世紀のイングランドの女王メアリーチュダーに由来する。
 
彼女はプロテスタントの指導者を次々と死刑台に送ったためブラッディメアリー(血まみれのメアリー)と呼ばれたそそうだ。

う〜〜〜ん。ちょっとブラック(汗
 
お酒ネタが続いてしまった。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索