ダーツ 〜中間報告〜
2005年8月22日 ダ〜ツ
会社帰りにチップ(先端部分)を買いにダーツショップへ寄ると「オリジナルフライト350円」の文字が目に付いた。
そう言えば、地元のダーツバーのRさんは自分の名前を入れている。
オリジナルフライトが350円ならば何か作ってもらおうかな・・・
----------------------------------------------------------
さて、一ヵ月半投げ続けた所でちょっと中間のまとめです。
<フォームが固まるまで>
・様々なグリップ(握り方)でひたすら投げる
・グリップが決まった時点で、スローイング(腕の動き)に注意する
・スタンス(立ち方)を模索する
・グリップを変える×数回
ここまでで一ヶ月かかりました、ハアハア・・・
<ある程度当たるまで>
・正しいフォームを意識してひたすら投げる
・特にスローイングに注意してひたすら投げる
・ヒジが痛くなる
・フォームだけに頼っても限界があるので、感覚的にブル(的の中心)を狙う
ここまでさらに2週間です、ハアハア・・・
<現在>
・自然とリストが効き、意識的にブルに当たるようになる
・リストが効きすぎなのか、手首が痛い(涙
・リリース後のフォロースルー(腕の伸ばし)が今一
ずばり、狙った所に当てるには・・・
感覚です!(オイ)
要はボールを投げたり字を書いたりするのと同じで感覚の問題です。
慣れかな?
但し正しいフォームは必要だと思う。
正しいフォームで投げると安定して狙った場所に当たり、ブル以外の場所(上下)もある程度は当たります。
とは言っても、カウントアップでやっと500を超えた程度ですw
ハットトリック(ブル3発)は気持ちイイ!(・∀・)
そう言えば、地元のダーツバーのRさんは自分の名前を入れている。
オリジナルフライトが350円ならば何か作ってもらおうかな・・・
----------------------------------------------------------
さて、一ヵ月半投げ続けた所でちょっと中間のまとめです。
<フォームが固まるまで>
・様々なグリップ(握り方)でひたすら投げる
・グリップが決まった時点で、スローイング(腕の動き)に注意する
・スタンス(立ち方)を模索する
・グリップを変える×数回
ここまでで一ヶ月かかりました、ハアハア・・・
<ある程度当たるまで>
・正しいフォームを意識してひたすら投げる
・特にスローイングに注意してひたすら投げる
・ヒジが痛くなる
・フォームだけに頼っても限界があるので、感覚的にブル(的の中心)を狙う
ここまでさらに2週間です、ハアハア・・・
<現在>
・自然とリストが効き、意識的にブルに当たるようになる
・リストが効きすぎなのか、手首が痛い(涙
・リリース後のフォロースルー(腕の伸ばし)が今一
ずばり、狙った所に当てるには・・・
感覚です!(オイ)
要はボールを投げたり字を書いたりするのと同じで感覚の問題です。
慣れかな?
但し正しいフォームは必要だと思う。
正しいフォームで投げると安定して狙った場所に当たり、ブル以外の場所(上下)もある程度は当たります。
とは言っても、カウントアップでやっと500を超えた程度ですw
ハットトリック(ブル3発)は気持ちイイ!(・∀・)
コメント