右の写真は映画秘宝別冊「ゾンビ映画大事典」です。
映画秘宝は映画界の「スキマ産業(?)」なのでかなり好きですね。
なにしろ、中のDVD広告からしてアッパーな作品ばかりです。
さて、キリカさまからシネマバトンを受け取りましたが、最近はあまり見ていないです。むむ、どうしたんだ俺?
とりあえず頑張ります!
--------------------------------------------------------
1)購入済みのDVDまたは録画済みビデオ本数の総計は?
実はレンタルばかりなのですごく少ないです。一本だけ・・・・
作品は「スペースサタン」という、ある意味問題作です↓
http://diarynote.jp/d/14919/20040524.html
別に買わない主義ではないのだが、なんとな〜く買っていません。
2)いま面白い映画はなにか??
う〜ん。公開中の映画だと無難に「スターウォーズ エピソード3」か「電車男」かな?余りに無難でごめん!
もうすぐ公開で気になる映画は「ランド・オブ・ザ・デッド 」(↓)です。ゾンビでおなじみのジョージ・A・ロメロのゾンビ最新作だが、最近パッとしないロメロなのでちょっと心配。
http://www.walkerplus.com/tokyo/tv/latestmovie/mo3656.html
3)最後に見た映画は?(映画館とビデオorDVD鑑賞、双方あげてください)
映画)「スターウォーズ エピソード3」
流石に悪くないです。スターウォーズは6作品見て完結なので、他の作品を見ていない人にはちょっときついかも
DVD)「カンフーハッスル」
娯楽作品の王道を行っています。ストーリーも勧善懲悪なので安心してみてください。
4)よく見る、または特別な思い入れのある映画を5つあげる。
この辺は単純に「心に残っている映画」を挙げます。色々な意味で心に残ってはいますが・・・
★「サイレント・ランニング」
(1972年・米 監督:ダグラス・トランブル)
地球最後の緑(ドーム温室)を宇宙で管理する主人公は、ドームの爆破命令に背き、仲間を殺してロボット3体と宇宙をさまよう。しかし、逃げ切れないと分かった彼はドームを宇宙船から切り離し、植物の世話をロボットに託す。
最後に自爆するときに彼はこう言った。
「子供の頃、便に手紙を詰めて流したけど返事なんて来なかった。今度は・・・」
なんとも言えないペーソスのある作品です。
★「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」
(1968年 米 監督:ジョージ・A・ロメロ 過去レビュー↓)
http://diarynote.jp/d/14919/20040910.html
幾つかのバージョンがあるようだが、最終版は絶対に見てはいけない!蛇足がついて作品をダメにしている。見るならオリジナル!!
妙な暗さ、ラストの「そりゃないよ〜」感と、やるせないスタッフロールの映像が良いです。
★「ドーン・オブ・ザ・デッド」
(2004年 米 監督:ザック・スナイダー 公式サイト↓)
http://dotd.eigafan.com/top.asp
旧「ゾンビ」のリメイクです。見所はゾンビが走る走る・・・・
あの走りっぷりはかなり怖い。また、救いようの無いラストシーン(スタッフロール)が良いです。
★「大脳分裂」
(2000年 カナダ 監督:カリム・ハッセン)
アルバトロスフィルム万歳の最低映画です。他人のレビューを見ると、「キモチワルイ」「最後まで見れなかった」など、散々なレビューばかりです。
デビッド・リンチの「イレイザーヘッド」をはるかに上回る気持ち悪さがいいです。あそこまで私の精神に入り込んだ本作品に乾杯♪
★「ナイトメア・ビフォー・ア・クリスマス」
(2001年 米 トー・ラムシー監督作品)
ディズニー映画であり、最後の(?)コマ送り映画。最近はゴスロリ娘のアイテムになりつつあります。何気に私もグッズを沢山持っていたりして(エヘ)
5)バトンを渡すと言うよりもアンケートをお願いしたい方々。
何気に友だちが少ないので・・・・(オイ)
どどんサマ、出来たらお願いします。
無理なら放置プレイでよろしくお願いします。
映画秘宝は映画界の「スキマ産業(?)」なのでかなり好きですね。
なにしろ、中のDVD広告からしてアッパーな作品ばかりです。
さて、キリカさまからシネマバトンを受け取りましたが、最近はあまり見ていないです。むむ、どうしたんだ俺?
とりあえず頑張ります!
--------------------------------------------------------
1)購入済みのDVDまたは録画済みビデオ本数の総計は?
実はレンタルばかりなのですごく少ないです。一本だけ・・・・
作品は「スペースサタン」という、ある意味問題作です↓
http://diarynote.jp/d/14919/20040524.html
別に買わない主義ではないのだが、なんとな〜く買っていません。
2)いま面白い映画はなにか??
う〜ん。公開中の映画だと無難に「スターウォーズ エピソード3」か「電車男」かな?余りに無難でごめん!
もうすぐ公開で気になる映画は「ランド・オブ・ザ・デッド 」(↓)です。ゾンビでおなじみのジョージ・A・ロメロのゾンビ最新作だが、最近パッとしないロメロなのでちょっと心配。
http://www.walkerplus.com/tokyo/tv/latestmovie/mo3656.html
3)最後に見た映画は?(映画館とビデオorDVD鑑賞、双方あげてください)
映画)「スターウォーズ エピソード3」
流石に悪くないです。スターウォーズは6作品見て完結なので、他の作品を見ていない人にはちょっときついかも
DVD)「カンフーハッスル」
娯楽作品の王道を行っています。ストーリーも勧善懲悪なので安心してみてください。
4)よく見る、または特別な思い入れのある映画を5つあげる。
この辺は単純に「心に残っている映画」を挙げます。色々な意味で心に残ってはいますが・・・
★「サイレント・ランニング」
(1972年・米 監督:ダグラス・トランブル)
地球最後の緑(ドーム温室)を宇宙で管理する主人公は、ドームの爆破命令に背き、仲間を殺してロボット3体と宇宙をさまよう。しかし、逃げ切れないと分かった彼はドームを宇宙船から切り離し、植物の世話をロボットに託す。
最後に自爆するときに彼はこう言った。
「子供の頃、便に手紙を詰めて流したけど返事なんて来なかった。今度は・・・」
なんとも言えないペーソスのある作品です。
★「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」
(1968年 米 監督:ジョージ・A・ロメロ 過去レビュー↓)
http://diarynote.jp/d/14919/20040910.html
幾つかのバージョンがあるようだが、最終版は絶対に見てはいけない!蛇足がついて作品をダメにしている。見るならオリジナル!!
妙な暗さ、ラストの「そりゃないよ〜」感と、やるせないスタッフロールの映像が良いです。
★「ドーン・オブ・ザ・デッド」
(2004年 米 監督:ザック・スナイダー 公式サイト↓)
http://dotd.eigafan.com/top.asp
旧「ゾンビ」のリメイクです。見所はゾンビが走る走る・・・・
あの走りっぷりはかなり怖い。また、救いようの無いラストシーン(スタッフロール)が良いです。
★「大脳分裂」
(2000年 カナダ 監督:カリム・ハッセン)
アルバトロスフィルム万歳の最低映画です。他人のレビューを見ると、「キモチワルイ」「最後まで見れなかった」など、散々なレビューばかりです。
デビッド・リンチの「イレイザーヘッド」をはるかに上回る気持ち悪さがいいです。あそこまで私の精神に入り込んだ本作品に乾杯♪
★「ナイトメア・ビフォー・ア・クリスマス」
(2001年 米 トー・ラムシー監督作品)
ディズニー映画であり、最後の(?)コマ送り映画。最近はゴスロリ娘のアイテムになりつつあります。何気に私もグッズを沢山持っていたりして(エヘ)
5)バトンを渡すと言うよりもアンケートをお願いしたい方々。
何気に友だちが少ないので・・・・(オイ)
どどんサマ、出来たらお願いします。
無理なら放置プレイでよろしくお願いします。
コメント