ダーツ 〜1000点〜
2005年8月16日 ダ〜ツ
パッと見は斧のように見えたのが何となく気に入りました。
楕円形のフライトもカッコイイよね。
---------------------------------------------------
本日は仕事が立て込んで結構良い時間に帰宅しました。
帰りに「ちりめん亭」に入ったら、オーダー直後に弊店です。
やばかった・・・・(汗
ちりめん亭はさほど美味しいとは思わないが、麺の食感はちょっと好きです。
つけ麺と野菜餃子のセットはそこそこイケます。
帰宅後はまた投げています(死
301を数ゲーム投げた後、「count UP 1000」をチャレンジ!
(要は早く1000点になれば良いのです)
単純なcount UP(7ゲームの最高得点を狙う)より長丁場なので真剣に狙います。
真剣に狙わないといつまで経っても終わらないから・・・
私の使っているボードはユニコーン社製の9000円ぐらいの安い品だが、自動計算機能もあり、ゲームバリエーションが意外と豊富なので遊べます。
計算機能が無いボードならもっと安い品もありましが、やっぱり自動計算でしょう。
流石にそろそろ眠いです。
ではでは
↓
楕円形のフライトもカッコイイよね。
---------------------------------------------------
本日は仕事が立て込んで結構良い時間に帰宅しました。
帰りに「ちりめん亭」に入ったら、オーダー直後に弊店です。
やばかった・・・・(汗
ちりめん亭はさほど美味しいとは思わないが、麺の食感はちょっと好きです。
つけ麺と野菜餃子のセットはそこそこイケます。
帰宅後はまた投げています(死
301を数ゲーム投げた後、「count UP 1000」をチャレンジ!
(要は早く1000点になれば良いのです)
単純なcount UP(7ゲームの最高得点を狙う)より長丁場なので真剣に狙います。
真剣に狙わないといつまで経っても終わらないから・・・
私の使っているボードはユニコーン社製の9000円ぐらいの安い品だが、自動計算機能もあり、ゲームバリエーションが意外と豊富なので遊べます。
計算機能が無いボードならもっと安い品もありましが、やっぱり自動計算でしょう。
流石にそろそろ眠いです。
ではでは
↓
コメント