「TRON」の映画レビューは書いたっけ?

それはさて置き、「光電子バイク(ライトサークル)」を買いました。

もちろんフィギュアです。

会社の近くのレンタルショーケースを見ていたら、光電子バイク+フィギュアのセットが置いてあった。

しかも、電子フリスビーやハンドル付き!
(ごめん。分かる人しか分からないです。)

本当は青か赤が良いのだがオレンジでも良いとしよう。

20年近く前のオモチャナなので、これを逃したら買えないでしょう。

ええ、即買いです

家に帰ってからセル素材の箱のセロテープを剥がすと、手応えが堅い。

こ、これは未開封だ!

よってそのまま箱を閉じました。

オレってマニア? エヘ

光電子バイク↓
http://plaza.rakuten.co.jp/metalblack/diary/

************************
光電子バイクは映画「TRON」に出てくるアイテムで、これに乗って生死を賭けて戦う!

ハンドルを握って前かがみになると、バイクが体を覆います。
(めっちゃかっこいい!)

制限されたフィールド上でバイクを走らせると、後ろに壁が出き、その壁を使って敵を追い詰めて撃破するのです。

「TRON」の紹介はいずれまた・・・

でも知りたい人はこちらから↓
http://www.4gamer.net/review/tron20/tron20.html
************************
 
このレビュー用にネットで検索してみると、地道なマニアが多いようですね。

しかも、20年の時を経て光電子バイクは3Dゲームでで復活しています↓
http://www.gltron.org/
 
う〜ん、萌え。
 
 
 
 
 
そう言えば、フルスクラッチで作ったこともありました。

全長15センチくらいの作品だったが、あれは何処にいったのだろうか?

プラ板を重ねてパテを塗って・・・

 
 
はー、魂が癒された夜でした。
 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索