ワンクリックで度胸試し
2004年12月26日 コンピュータ以前に紹介した(誰かから聞いた?)と思うが、「度胸試し」と言うHPがある。
OKボタンを押して行くと、ウイルスが発生したかのようなイベントが起こるのだ。
初心者にはチトきついが、お暇な方は気合でクリヤーして下さい。
(自己責任で)
http://www1.odn.ne.jp/~cay36680/test/
*****************************
「ワンクリック決済」はご存知でしょうか?
悪徳サイトでよく使われる手法で、何気にクリックすると画面が変わり契約が終了したことを示す画面が出るのだ。
もちろん違法です!
電子消費者契約法↓
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
ええ、
押してしまいました(笑
意外と凝っていますねー。
IPアドレス、OS、リモートホストと接続回数が赤字で表示されるのだ。
また、その近くには注意書きで
「サイトを利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金
が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダーに
対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。」
だって。プロバイダー(第3者)が個人情報をホイホイ出すわけ無いでしょう。
さらにメールが来たところで、シカトすれば問題なし。
だって、メールが届いた証拠なんて無いのだから。
でも決済ずみ画面の作りの上手さは恐れ入ります。
「個人情報」など不安を煽るような言葉は赤文字で書いてあるので、一瞬ドキッとしますよ。
因みに、ツール → インターネットオプション → プライバシーのレベルを「高」にすると何回見ても接続回数は「0」です。
所詮はその程度のレベルなんだよね。
2chに行くとその手のサイトを公開している掲示板があります。
お暇な方はどうぞ。(自己責任で)
*****************************
余談
その手の悪徳サイトを見てまわったら、タイトルと色違いで同じ内容の所を見つけた。
写真も「プレイボーイ」か何かからの写真でした。
う〜〜〜む。笑える。
OKボタンを押して行くと、ウイルスが発生したかのようなイベントが起こるのだ。
初心者にはチトきついが、お暇な方は気合でクリヤーして下さい。
(自己責任で)
http://www1.odn.ne.jp/~cay36680/test/
*****************************
「ワンクリック決済」はご存知でしょうか?
悪徳サイトでよく使われる手法で、何気にクリックすると画面が変わり契約が終了したことを示す画面が出るのだ。
もちろん違法です!
電子消費者契約法↓
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
ええ、
押してしまいました(笑
意外と凝っていますねー。
IPアドレス、OS、リモートホストと接続回数が赤字で表示されるのだ。
また、その近くには注意書きで
「サイトを利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金
が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダーに
対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。」
だって。プロバイダー(第3者)が個人情報をホイホイ出すわけ無いでしょう。
さらにメールが来たところで、シカトすれば問題なし。
だって、メールが届いた証拠なんて無いのだから。
でも決済ずみ画面の作りの上手さは恐れ入ります。
「個人情報」など不安を煽るような言葉は赤文字で書いてあるので、一瞬ドキッとしますよ。
因みに、ツール → インターネットオプション → プライバシーのレベルを「高」にすると何回見ても接続回数は「0」です。
所詮はその程度のレベルなんだよね。
2chに行くとその手のサイトを公開している掲示板があります。
お暇な方はどうぞ。(自己責任で)
*****************************
余談
その手の悪徳サイトを見てまわったら、タイトルと色違いで同じ内容の所を見つけた。
写真も「プレイボーイ」か何かからの写真でした。
う〜〜〜む。笑える。
コメント