やっと出来たか! 〜「反小泉連合」自民内に結成〜
2004年10月15日 時事ニュース
やっと動き出したようですね。
民で出来る事は民で!
小泉首相のお言葉ですが、いいね〜
言葉尻の景気だけは良くて
政治家の繋がりは詳しくないが、小泉さんは経団連とかとの繋がりが強いのかな?
PFI等、公共事業の民営化を進めているがはっきりって時代遅れもいいところですよ。
PFIなんざイギリスのサッチャー政権の時に行なわれて、すでに「失敗だった」と結論つけられた制度です。
(サッチャーさんはそれで政権を追われた)
しかも、イギリスは雇用問題などをしっかり行なった上での失敗なのに、日本の場合は雇用問題に触れておらず、「負けた奴=失業」状態です。
郵政事業も含めて、小泉さんの言いなりになっていると貧富の差と地方の過疎化激しくなり、スラム街が生まれる結果になるだけです。
20年前の失敗を繰りかえす政治家ってどうなんだろう?
そうは言っても一見景気の良さそうな言葉、小泉さんの優しそうな見た目、癒し系の声・・・・
大多数の国民が騙されるのも無理はないですね。
まっ、いいんじゃないですか。議員さんを選ぶのは国民だし、その国民の代表が小泉さんを支持するなら滅びの道を自分達の手で選んだのだから。願わくば・・・・マスコミなどが後から小泉批判をしないように。
ええ。
小泉政権のおかげで、日本は確実に悪くなっています。
民で出来る事は民で!
小泉首相のお言葉ですが、いいね〜
言葉尻の景気だけは良くて
政治家の繋がりは詳しくないが、小泉さんは経団連とかとの繋がりが強いのかな?
PFI等、公共事業の民営化を進めているがはっきりって時代遅れもいいところですよ。
PFIなんざイギリスのサッチャー政権の時に行なわれて、すでに「失敗だった」と結論つけられた制度です。
(サッチャーさんはそれで政権を追われた)
しかも、イギリスは雇用問題などをしっかり行なった上での失敗なのに、日本の場合は雇用問題に触れておらず、「負けた奴=失業」状態です。
郵政事業も含めて、小泉さんの言いなりになっていると貧富の差と地方の過疎化激しくなり、スラム街が生まれる結果になるだけです。
20年前の失敗を繰りかえす政治家ってどうなんだろう?
そうは言っても一見景気の良さそうな言葉、小泉さんの優しそうな見た目、癒し系の声・・・・
大多数の国民が騙されるのも無理はないですね。
まっ、いいんじゃないですか。議員さんを選ぶのは国民だし、その国民の代表が小泉さんを支持するなら滅びの道を自分達の手で選んだのだから。願わくば・・・・マスコミなどが後から小泉批判をしないように。
ええ。
小泉政権のおかげで、日本は確実に悪くなっています。
コメント