やばい、ヤバイよ!
借金取りが家に来ちゃうよ。
(ネタです)

********************************
M市のアパートに一人暮らししてた時の事である。

ある日、買い物から帰ってくると、明らかにそのスジの人から声を掛けられた。

スジ「3ヶ月ぐらい前に越してきた人しらない?」
私「上の住人と私が3ヶ月くらい前に入居したけど、その前は知らないです。」
スジ「××さんしらない?」
私「名前は分からないですね。私は○○です」
(無関係を激しくアピール)
スジ「××は借金を抱えて逃げているから、明日若い者が身柄を押さえに来る。お宅と間違えないように言うけど、間違えて来たら俺の名前を出してくれ」

怖えーよー。
本当にこのおっちゃん怖かったんだよー(涙

当然の如く、次の日私は一日中外出してました。

今になれば、見張っていた方が面白かったかも。

********************************
さて、今回は私の所に借金取りが来るかも。
何故なら以下のような葉書が来たからです。

○最終支払勧告通達
今般弊社は、貴殿から発生した債権を有料情報サイト運営業者より債権譲渡を譲受した事を通達します。過去に貴殿が利用された有料情報サイトの未納料金に対し早急に支払いされる事を通達すると同時に何らかの回答を無き場合、当社顧問弁護士を挟み財産及び給料の差し押さえ等の提訴手続きを開始いたします。提訴手続き開始と同時に信用情報のブラックリストへの記載も視野に入れた手続きを取らせて頂きます。又、第三者による自宅及び会社への訪問回収も同時に行なわせて頂きます。尚、債権発展したものに関しての通達ですので、債権義務に従い必ずご本人様からの早急な連絡を下記担当者直通番号へご連絡される様、通達します。
【最終受付期限】平成16年7月21日(水)
【受付時間】平日9:00〜18:00迄(土日祝を除く)
【担当者直通】
×9×−813×−5693
×9×−813×−5692
×9×−813×−5680
×9×−44×9−1374
【管理番号】S−09−032726

(株)首都圏債権調査機構

 
(補足:公的な文章であり、手入力をしているので著作権その他には当たりません。電話番号についても業務用なので個人情報の公開にはなりません。また、事実の文章を載せただけなので犯罪教唆にも当たりません)

うーん。

怪しさ300%(爆

突っ込み所

?官製はがきで届いた。
表には重要の印があるが、只のハガキです。
このテの文書は内容証明の郵便でなければ意味がありません。

?【管理番号】も印刷
裏にはナンバリングスタンプで番号を打っているが、上記の管理番号は文章と一緒に印刷されたもの。PCではなく、インクの印刷機を使っている。大量に印刷している・・・?

?未記入事項が非常に多い
会社の所在地、電話番号が無いし、代表者の名前が無い・・・
言葉は堅いが、それだけ。

?その他
投函は7月16日(金)、場所は赤坂で消印時間は18〜24時。

【最終受付期限】も印刷されているので、週単位で発送していると思われる。土曜日に届き、日曜日に本人確認させる。そして悶々と休日を過ごし、期限が迫っているので思わず電話してしまう・・・ストーリーかな?
 
********************************
このハガキは何故か実家に届きました。

名簿が古かったのだろう。

ビビリ気味の親を見ると騙される人もいるんだろうな、と思う。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索