会社ヤバイかな♪ 3
2004年6月30日 会社ヤバイかな♪仕事をしながら、2年後に向けた戦略を一人考えている。
組織的には資料・価格・敵の動向など、対外的な技術面で動いている。
仕事を取るだけならこれで十分だろう。
しかし、今がチャンス!
何のチャンスかって?
現場をシメるチャンス!(殴
用は色々な職員がいるわけですよ。
もちろん、真面目に仕事している人が多数だ(と思う)。
しかし、マンネリ化してダラダラと仕事をするヤツとかもいる。
先行き不安な現状を利用して、次の二つを考えています。
?現場の身を正す。
?本社と現場の距離を近づける。
******************************
?について
今後、仕事を継続させるには現状が評価されなければならない。
それを現場に気が付かせ、ボトムアップを図る。
(トップアップは現状では難しい。つーか、俺の部署ではムリ。)
?について
本社でいくら苦労して働いても、それを現場が認識するか、現場の意見が本社に反映されなければ相互協力は難しい。
(従業員800人規模です。)
ウチの会社はグループウェアを使用しているので、BBS・メールなどで意志の疎通は可能だ。
幸い、私の仕事は社員全員が興味ので、餌をまけば食いつく。
*******************************
さて、その第一段階として掲示板での情報公開+意見徴収を目論んだ。
ネット上で公開されている情報を教えるだけなので、守秘義務その他には一切抵触しない。
上記??の伏線を含んだ原稿を主任さんに渡し、主任さんからいざ、室長へ・・・・
あらら・・・
大コケ!
説明が不十分で、室長は単なる情報公開と思ったようだ。
また、室長もこのネットで公開された情報について他部署と検討中らしい。
今日は電話でのやり取りだったので詳しい内容は分からなかった。
明日、もう一回ご相談しよう。
組織的には資料・価格・敵の動向など、対外的な技術面で動いている。
仕事を取るだけならこれで十分だろう。
しかし、今がチャンス!
何のチャンスかって?
現場をシメるチャンス!(殴
用は色々な職員がいるわけですよ。
もちろん、真面目に仕事している人が多数だ(と思う)。
しかし、マンネリ化してダラダラと仕事をするヤツとかもいる。
先行き不安な現状を利用して、次の二つを考えています。
?現場の身を正す。
?本社と現場の距離を近づける。
******************************
?について
今後、仕事を継続させるには現状が評価されなければならない。
それを現場に気が付かせ、ボトムアップを図る。
(トップアップは現状では難しい。つーか、俺の部署ではムリ。)
?について
本社でいくら苦労して働いても、それを現場が認識するか、現場の意見が本社に反映されなければ相互協力は難しい。
(従業員800人規模です。)
ウチの会社はグループウェアを使用しているので、BBS・メールなどで意志の疎通は可能だ。
幸い、私の仕事は社員全員が興味ので、餌をまけば食いつく。
*******************************
さて、その第一段階として掲示板での情報公開+意見徴収を目論んだ。
ネット上で公開されている情報を教えるだけなので、守秘義務その他には一切抵触しない。
上記??の伏線を含んだ原稿を主任さんに渡し、主任さんからいざ、室長へ・・・・
あらら・・・
大コケ!
説明が不十分で、室長は単なる情報公開と思ったようだ。
また、室長もこのネットで公開された情報について他部署と検討中らしい。
今日は電話でのやり取りだったので詳しい内容は分からなかった。
明日、もう一回ご相談しよう。
コメント