下の日記の続き

2004年5月23日 読書
漫画「X-ペケ-」はご存知でしょうか?

作者は新井理恵で、別のPNでヤオイ系漫画を書いていたらしい。

ペケについて↓
http://manpara.cool.ne.jp/497arai.html

相原コージと比べられる事が多いようだが、新井先生の方がブラックユーモアの要素が強い。
そう。
ユーモアがある。
(相原先生はストレート。漫画の形態が「コージ苑」に似ているから比べられるのだろう)

********************************
ペケの中で記憶に残る作品が幾つかある。

その中の一つを紹介します。
(内容が違っていたらゴメン)

父娘の会話(仮称)
登場人物
父:フツーのお父さん
娘:小柄で愛らしい
彼氏:秘密

娘「お父さん・・・会って欲しい人がいるの・・・」
父「そうか、そんな年になったのか・・・(娘との記憶が走馬灯)
  女の子は父親似の人を好きになると言う。真面目な好青年かな?」
 
 
 
 
 
彼氏「チーーーーーース!(パンク系、ガム食べながら)」

******************************** 
 
 
 
 
 
 
 
ごめんよーーーーーーーー!
ワケワカラン状態で。

 
 
要は・・・

 
 
親の要望と子供の好みは合わないって事。

********************************
新井先生は作品の中では自分の姿を「デブ・ダサ・クラ」の三拍子で書いているが、実際には小柄でかわいい人です。
(二人前の彼女のお姉さんが、一緒に写真を撮った)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索