本日の映画 〜血を吸う宇宙〜
2004年5月12日 映画
ジャンルはホラーのようだが、マニア映画です。
左の写真を見れば分かるでしょう?
60〜70年代をイメージした映画の作りをしています。
理路整然とすると「キルビル」。
支離滅裂になると「血を吸う宇宙」「発狂する唇」。
「発狂する唇」は未見ですが、本作品の前作で、かなり凄いらしい。
いや、本当にマニア向け映画。
でも楽しめます♪
*******************************
参考↓
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re3729.html
内容は・・・・・
書き様が無い!
ネットで色々なレビューを探したが、最後まで書いているHPは無かった。
いや、荒筋を書けと言われても書けないし、こればかりは自分で感じて欲しい。
近いのが「ホットショット」系のパロディー映画か「キルビル」だが、本作は内容が支離滅裂。しかも元ネタと出演者がちょっとマイナー(「キルビル」も)。
雰囲気的には「学生映画で、文化祭用に適当に作ったら結構面白かった」作品。
夢をそのまま実写にしたとか・・・
これぐらいしか書けないんだよ〜〜〜。
むしろ書かずにみんなに見て、理解(無理?)して欲しい。
「ユーモアを解説するのはユーモアが無い証拠」
そんな言葉が似合う作品です。
*******************************
比較的共通している意見が、自称FBIの阿部寛が昔の恋人のひとみと再会したシーンについて。
確かにこれは面白い!
自分がこんな目にあったら人生変わるだろう。
いや、誰でも変わるだろう・・・・(涙
やさぐれ人生まっしぐら!
*******************************
お勧め度
☆☆☆★
一人で見ても良し。
付き合いの長い恋人と見ても良し。
ハートで感じるコメディーです。(ん?ホラー?)
「発狂する唇」が気になる。
左の写真を見れば分かるでしょう?
60〜70年代をイメージした映画の作りをしています。
理路整然とすると「キルビル」。
支離滅裂になると「血を吸う宇宙」「発狂する唇」。
「発狂する唇」は未見ですが、本作品の前作で、かなり凄いらしい。
いや、本当にマニア向け映画。
でも楽しめます♪
*******************************
参考↓
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re3729.html
内容は・・・・・
書き様が無い!
ネットで色々なレビューを探したが、最後まで書いているHPは無かった。
いや、荒筋を書けと言われても書けないし、こればかりは自分で感じて欲しい。
近いのが「ホットショット」系のパロディー映画か「キルビル」だが、本作は内容が支離滅裂。しかも元ネタと出演者がちょっとマイナー(「キルビル」も)。
雰囲気的には「学生映画で、文化祭用に適当に作ったら結構面白かった」作品。
夢をそのまま実写にしたとか・・・
これぐらいしか書けないんだよ〜〜〜。
むしろ書かずにみんなに見て、理解(無理?)して欲しい。
「ユーモアを解説するのはユーモアが無い証拠」
そんな言葉が似合う作品です。
*******************************
比較的共通している意見が、自称FBIの阿部寛が昔の恋人のひとみと再会したシーンについて。
確かにこれは面白い!
自分がこんな目にあったら人生変わるだろう。
いや、誰でも変わるだろう・・・・(涙
やさぐれ人生まっしぐら!
*******************************
お勧め度
☆☆☆★
一人で見ても良し。
付き合いの長い恋人と見ても良し。
ハートで感じるコメディーです。(ん?ホラー?)
「発狂する唇」が気になる。
コメント