1対1で引き分け
2001年11月7日残業している時に、なんとなく寂しかったのでテレビをつけてました。アナウンサーの声が盛り上がった時だけ目を送っていたが、サッカーは今一好きになれない。
理由?
3点差がついたらもう逆転不可能。(2点差もほぼ同様)
理由?
あっさりと点が入る。(野球だと「2アウト2・3塁、ピッチャー第一球を・・・」のような緊張の一瞬がある)
理由?
息を呑む瞬間がない。(卓球・テニスの長いラリーのような瞬間)
理由?については「カウンター」があるのでまだ許せる。(別に俺が許さなくとも良い)
ゴール前の攻防は、攻められてる方が不利すぎる。カウンターならバスケの方がアツイ!
やらねばならぬ事は山ほどあるが、今日は終わった仕事の書類整理(後資料や来年度、又はいらない書類の整理)。
自分でも呆れるほど色々と出てくる。
そこそこに切り上げ、明日やる事を決めて退散♪
明日は同期会だ。
ある同期の人曰く、「Yさんが支社にいるから色々と頼みやすいよ」。
別にいーけどー
俺は第一課で、おまえは第二課だろ!
二課担当に言ったほうがいいぞ(スジとして)。
俺は頼みやすい人間のようです。
むーーーーん?
良いのか悪いのか?
理由?
3点差がついたらもう逆転不可能。(2点差もほぼ同様)
理由?
あっさりと点が入る。(野球だと「2アウト2・3塁、ピッチャー第一球を・・・」のような緊張の一瞬がある)
理由?
息を呑む瞬間がない。(卓球・テニスの長いラリーのような瞬間)
理由?については「カウンター」があるのでまだ許せる。(別に俺が許さなくとも良い)
ゴール前の攻防は、攻められてる方が不利すぎる。カウンターならバスケの方がアツイ!
やらねばならぬ事は山ほどあるが、今日は終わった仕事の書類整理(後資料や来年度、又はいらない書類の整理)。
自分でも呆れるほど色々と出てくる。
そこそこに切り上げ、明日やる事を決めて退散♪
明日は同期会だ。
ある同期の人曰く、「Yさんが支社にいるから色々と頼みやすいよ」。
別にいーけどー
俺は第一課で、おまえは第二課だろ!
二課担当に言ったほうがいいぞ(スジとして)。
俺は頼みやすい人間のようです。
むーーーーん?
良いのか悪いのか?
コメント