いろいろとね
2001年9月27日今日は夏休みを取りつつも出勤。
庶務課の人に「あれ?夏休みじゃないの?」と言われたが、すぐに理解したようだ。
昨日でほとんどの仕事を終わらせた気分でいたが、出勤したら色々と電話がかかってくる。
先日の、予算執行状況の告知に対し「自分の計算と違ってる」と言う話もあった。
相撲の行事と同じです。
実際に金を払ってるのはこっちなのだから、こっちが基準になるのです。
そことは過去に色々とあったので、そんな事は言わずに、証拠を突きつけました。
ふっ、冷たいジェントルマンです。
ああっ、これで1時間取られた。
その他もろもろでやりたかった事はほとんど進まなかった♪(ほとんど切れてます)
明日も夏休みだがちょっとだけ出よう。
支社長室のプリンターとMOの接続をしたせいか、(これで1時間)明日のお昼は支社長のオゴリです。ちょっと期待。
うちの支社長は良い人だから、緊張はするが好きですよ。こんな感じの人が上司に多ければ世の中平穏なのだが・・・
でも今日はR部(部活ではない)の人にもお世話になりました(感謝)。
そーゆー意味では、今日はいい日だったのかな?
庶務課の人に「あれ?夏休みじゃないの?」と言われたが、すぐに理解したようだ。
昨日でほとんどの仕事を終わらせた気分でいたが、出勤したら色々と電話がかかってくる。
先日の、予算執行状況の告知に対し「自分の計算と違ってる」と言う話もあった。
相撲の行事と同じです。
実際に金を払ってるのはこっちなのだから、こっちが基準になるのです。
そことは過去に色々とあったので、そんな事は言わずに、証拠を突きつけました。
ふっ、冷たいジェントルマンです。
ああっ、これで1時間取られた。
その他もろもろでやりたかった事はほとんど進まなかった♪(ほとんど切れてます)
明日も夏休みだがちょっとだけ出よう。
支社長室のプリンターとMOの接続をしたせいか、(これで1時間)明日のお昼は支社長のオゴリです。ちょっと期待。
うちの支社長は良い人だから、緊張はするが好きですよ。こんな感じの人が上司に多ければ世の中平穏なのだが・・・
でも今日はR部(部活ではない)の人にもお世話になりました(感謝)。
そーゆー意味では、今日はいい日だったのかな?
コメント