何故に?
2001年9月13日他人の日記を見ようとしたが、サーバー混雑によりみれない。
時間帯が悪いのか?それとも容量の問題か?
と言う訳で勝手に書いてます。相互リンクにカキコがあったらごめんなさい。
昨日の話しですけど、思い出したので書きます。
仕事絡みでUさん(女性)と話してきた。
Uさんは今の部署について、まだ一年目(俺と同じ)なので打ち合わせをしても後から覆る事がある。多分上司に何か言われたのだろうが・・・
押しの弱い性格もあるのだろう。推定、おっとり型なので。
でも、昨日は彼女一人しかいなかったので長話(仕事)してきました。上司がいない時に長話とは、彼女も疲れてるのかな?
向こうには向こうの立場がある。
とあるサイトに「公務員を半減すべきだ」と書いてあったが、もうなりつつあります。
例)A・B二つの事務所は一昨年統合されました。統合とは言っても、人員を半分にしただけなので、仕事量はいきなり二倍です。当然、十分な住民サービスは出来ず、雑件を片してるだけ。
税金が高いと言う人もいるが、そうかな?
公務員の賃金保証はモラル向上にも繋がってます。
アメリカのパトカーや救急車なんて、早く帰るためにサイレンを鳴らすこともあるらしい。
不正も少ない方だと思いますよ。
話はそれたが本題に・・・
Uさんともっと語りたい!
真面目なとこがいいです。
いい人なので・・・
時間帯が悪いのか?それとも容量の問題か?
と言う訳で勝手に書いてます。相互リンクにカキコがあったらごめんなさい。
昨日の話しですけど、思い出したので書きます。
仕事絡みでUさん(女性)と話してきた。
Uさんは今の部署について、まだ一年目(俺と同じ)なので打ち合わせをしても後から覆る事がある。多分上司に何か言われたのだろうが・・・
押しの弱い性格もあるのだろう。推定、おっとり型なので。
でも、昨日は彼女一人しかいなかったので長話(仕事)してきました。上司がいない時に長話とは、彼女も疲れてるのかな?
向こうには向こうの立場がある。
とあるサイトに「公務員を半減すべきだ」と書いてあったが、もうなりつつあります。
例)A・B二つの事務所は一昨年統合されました。統合とは言っても、人員を半分にしただけなので、仕事量はいきなり二倍です。当然、十分な住民サービスは出来ず、雑件を片してるだけ。
税金が高いと言う人もいるが、そうかな?
公務員の賃金保証はモラル向上にも繋がってます。
アメリカのパトカーや救急車なんて、早く帰るためにサイレンを鳴らすこともあるらしい。
不正も少ない方だと思いますよ。
話はそれたが本題に・・・
Uさんともっと語りたい!
真面目なとこがいいです。
いい人なので・・・
コメント